平成16(2004)年10月に独立し、大船法律事務所を開業しました。
この度、お陰様をもちまして、15周年を迎え、16年目に入りました。
今後ともご指導ご鞭撻のほど、よろしくお願い申し上げます。
平成24(2012)年10月、法人化し、法人名は弁護士法人プロフェッションとしました。
プロフェッションとは、人のために尽くす聖職という意味です。
平成9(1997)年4月に司法修習生になった初めに、教官から「法曹はプロフェッションたれ」と言われたときの初心を忘れないためです。
現在、総員14名(うち弁護士7名)、3事務所体制となり、大船法律事務所及び辻堂法律事務所に弁護士各2名、平塚八重咲町法律事務所に弁護士3名が所属しております。
個々及び組織の実力の向上が永遠の目標です。
今は、少しずつ弁護士を増やし、3事務所に弁護士各3名、具体的には、大船と辻堂も弁護士を3名ずつにすることを目指しています。
ただ、新人を育てながらの皆での成長にこだわりがあるため、少しずつとならざるを得ません。
15周年の間、順調なことばかりではありませんでした。
お客様アンケートでは、開業当初、「上から目線」というご指摘に泣きました。元検事ゆえのスタイルやサービス精神のなさ、弁護士経験のない若さ(当時31歳)というものがあったと反省しております。
その後、それを直そうとして逆に、相談者及び依頼者側寄りになりすぎ、今から考えると、相手方、相手方弁護士、裁判所等の関係者に厳しく当たっていた時期があり、無理しすぎていたと反省しております。
急拡大は急降下を生むという言葉があります。
法人化して3事務所体制になった平成26年は、八方塞がりともいえる危機がありました。
このときは、所属弁護士や所員や周囲に本当に助けられて今があるので、そのご恩は一生忘れてはいけないと思っています。
今は「泰然自若」を旨に、これまでの経験を生かし、また向上心を持ち続け、初心を忘れず、感謝を忘れず、地道に、今やるべきことに最善を尽くしていきたいと思っております。
ブログランキングに参加しています記事が「いいね」の場合下記バナーのクリックご協力ください
