東日本大震災
ただ,ガソリンスタンドがほとんどやっていません。
牛乳とか食品や電池が不足した店が多い。
電車も間引いて運転中。
計画停電もあるみたいですが,今のところは大丈夫です。
首都圏の物流等はどこまで回復しているのでしょうか。心配です。
被災地の皆様にはとにかく大変と言うほかなく,言葉が見つかりません。
父方実家が岩手県九戸なのですが,無事との連絡が入りました。
でも,岩手県大船渡にいるいとこには,連絡が取れていません。
地震発生時,横浜拘置支所の待合室にいました。
頑丈な建物ですが,ぐるぐる回るような大きな揺れを感じました。
昨日月曜日は,東海道線が終日運休。
そのため,早朝から事務所は臨時休業としました。
今日は通常営業。
ただ,電車は間引いてるし,車は渋滞しがちでガス欠も不安で,交通が大変です。
早め早めに動くようしています。