目標「謙虚で、権威のある弁護士」
弁護士も、当然、謙虚でなければならないと思う。
一方で、弁護士は信頼されなければならない。
では、弁護士は謙虚であれば信頼されるのかというと、それは違うと思う。
例えば、謙虚すぎて、例えば、へりくだるまでになったら、かえって信頼できない。
では、信頼される弁護士になるにはどうしたらいいかというと、弁護士の信頼性の源は、権威だと思う。
権威とは
その絶妙なバランスを保ち、謙虚なのに、権威がある弁護士。
そういう弁護士に、私はなりたい。
「弁護士法人プロフェッション」代表が時々弁ずるブログ|大船駅(鎌倉市)・辻堂駅(藤沢市・茅ヶ崎市)・平塚駅各3分|夜間休日相談あり
ファン申請 |
||